ayaka_pyのブログ

30歳理系OLが何かがんばるブログ

PythonとCodeCampと自己紹介

初記事だけど早速好き勝手書きます。

 

7月からCodeCampでPythonを学習しはじめました。

2ヶ月間のコース。約14万円でした。夏のボーナスサヨナラ。

Python選んだのは割と思いつきでしたが、この選択は良かったなと思います。

日本ではまだあまりメジャーではないみたいですが、アメリカではすごいホットな言語らしく

海外進出の野望がある私にはピッタリ。笑

たった2ヶ月では学べることは限られていますので

コースが終わっても継続して学んで仕事で使えるくらいまではもっていきたいと思います。

 

Pythonのコース、CodeCampのHPにはプログラミング初心者でも、

とか書かれていますが、実際は初心者には結構きついです。

まず、教科書がすっごく分厚くて、え、これ2ヶ月で?超スパルタじゃんと思ったら

4章まで終わると11章に飛ぶプログラムになっていました。

そして、12章までやって終わり。

でも11章進めるには5章とか6章の知識ももちろん必要だから

結局分厚いテキストほとんど読まないとならないと思います。

もちろん読んで身につくわけもなく、課題もやった方が良いと感じます。

なので11章進めつつ今は6章も。

PCが詳しくない身としては、環境構築の説明がサラッとしすぎていて辛いです。

が、プログラミング自体は楽しいです。

 

CodeCampに申し込むかテックアカデミーに申し込むかかなり悩みましたので

今でも実はテックアカデミーの方が良かったのでは?と思ったりすることも。。。

CodeCampは基本的にビデオレッスン主体。

テックアカデミーはチャットでの質問がメインで週に何回かの面談があるようです。

1ヶ月の短期間だとテックアカデミーは安いですが、

2ヶ月以上になるとCodeCampの方が安い気がします。

口コミが全てではないですが、

テックアカデミーの先生は良くないことが書かれていることも多かったです。

でも興味はあるのでいずれ受けてみようかと思っています。

体験も1週間できますしね。

実際受講中の方がいらっしゃいましたら、ぜひ生の声をお聞かせください!

 

現時点でプログラミングは仕事で使うわけでもないですし

この年で未経験分野に進むのは大変だと思いますが

学んだことは絶対無駄にはならないし

とりあえず頑張ってはみます。

 

最後に簡単なプロフィールを書いておきます。

年齢:30歳。

性別:女

学歴:理系大学院卒。

お仕事:それなりに大きな企業の総合職。プログラミングとは無関係。

以上です。